人生の転機になるブログ

このブログで皆の人生を変える!……ことが目標です。

*

Googleアドセンス一発合格!?記事数はラッキーセブン!?

      2015/09/10

TAI85_jumpbiz20140823105007_TP_V

 

ブログをしながらでも、ちょっとした(凄い人だと凄い)副収入を得ることが出来るものがあるのです。それが、【Google AdSense】(グーグルアドセンス)というものです。

自分は記事の一週間前に導入しようと思いました。

スポンサードリンク

 

Googleアドセンスって、何かな~?

Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供している検索連動型広告およびコンテンツ連動型広告の広告配信サービスの総称。「コンテンツ向けAdSense」は、所有するウェブサイト(ブログでも可)に広告コードを貼り付けると広告が表示され、その広告がクリックされると報酬が得られる仕組みとなっている。Google AdSenseのシステムが自動的にサイトの内容を解析し、そのサイトにあったコンテンツ連動型広告を配信するシステムである。

ウィキペディア参照

なるほどですね~♪

Googleアドセンスに登録するときに参考にしたサイト→こちらのサイト

審査があるんだ~

Googleアドセンスを導入するには、一次審査二次審査を通過しないと、導入できません。

1.一次審査

一次審査は機械的な審査なので、登録時の住所の入力のミスなどがない限り、通過する事が出来るようです。

a1Googleさんは仕事がお早い!自分の場合は、登録した3時間後くらいに下のメールが届きました。

a2このようなメールが届いたのですが・・・あれ?・・・内容が無いよう(笑)

googleさん、内容の入力を忘れるくらい早く自分に審査完了を伝えたかったのですね(涙)

まあ、そんなことはなくて(笑) 稀に件名のみのメールがあるそうです。このようなメールでも、一次審査は通っていました。同じようなメールが来ても安心してくださいね。

2.二次審査

二次審査は、一次審査を通過したら得ることのできる、広告のコード自分のブログに貼り付けてから審査が始まるようです。貼り付けないと、ずっと始まらないみたいなので、気を付けてください。自分は、次の日に気づいて貼りましたので(笑)

この二次審査の方が、人の目で審査を行う本番のようですね。なので、注意点があります。

  • ブログの記事数10以上
  • 記事の更新頻度
  • 1記事あたりの文字数500文字以上
  • コピペではないか
  • リンクは置かない
  • 画像は貼らない
  • サイトにプロフィール、連絡先を用意

これを見て、一回で通るのは厳しそうだな~と思いました。何度も挑戦できるので、今回は殆ど試しと思って受けてました。

うそじゃないよ~

それで、五日前なんですが・・・Googleアドセンスの二次審査に見事通過して、一発合格しました!

ブログにコードを貼り付けてから一日目です。Googleさんはやっぱり仕事がお早い!

a4こんなメールが届きました!・・・ん?また?・・・内容が無いよう(笑)

またも件名のみのメールでした。もちろんこれでも完了はしているようで、1時間後ぐらいには無事に広告が表示されました!

稀にあることが二回も、これぞ運命(笑)

googleさんは、やっぱり本当に早く自分に合格を伝えたかったのかな(*^_^*)

googleさんに一生ついていきます!

なんでだろ~

そんなことよりも・・・合格時の記事数は7つ。記事の更新頻度も、ブログ自体の更新はしていましたが、記事は五日間書いていない時もありますね。リンクも外していない記事もありました。連絡先は書かずに問い合わせフォームを作りました。

アイキャッチ画像(記事の最初の画像)以外は、画像そのまま。プロフィールは広告コードを貼ってから追加。

何故、合格できたのか不思議ですね。教えてほしいぐらいです。(^_^;)

一番の可能性としては・・・合格時の記事の数が七つ・・・

ラッキーセブン

だったことですかね!(笑)

あとがきになっちゃったんです~

本当は、二次審査が一週間以上続くと思ってて、その間に記事の数を10以上に増やせばいいかと思っていたんだけど・・・一日で通るとは思ってなかったな・・・

広告コード貼り付けた後、プロフィール書きたいと思ったから、記事が増えないで偶然あの数字になったんだよね・・・

やっぱりラッキーセブンの力だ!(絶対違います)

皆も二次審査の記事の数は7にしよう(良い子は真似しないでね)

 - ブログ作成

スポンサードリンク